さばの味噌煮
調理時間:30分
日持ち:冷蔵庫で3日
冬のさば(真さば)は、脂ののりも良く、価格もお手頃で味噌煮にするととても美味しいです。冷凍もできるので、作って冷凍しておけば食べたい時に温めて食べられます。
材料(4人分)
真さばの切り身・・・4切れ分(400g程度)
真さばの切り身・・・4切れ分(400g程度)
●しょうが・・・1/2個分程度
●水・・・250ml
●酒・・・100ml
●砂糖・・・大さじ3
●味噌・・・大さじ4
●しょうゆ・・・大さじ1
〈白髪ねぎ用〉
長ねぎの白い部分・・・9センチ程(お好みで)
ささっと作り方
1人分サイズに切り分けたさばをバットなどに並べ、熱湯をまわしかけ、冷水で洗い流します。生姜は薄くスライスしておきます。フライパンに●の材料を入れて火にかけ、沸騰したらさばを皮を上にして並べます。再び沸騰したらアクをとり、味噌をとかします。弱火で落し蓋をして10分、蓋をとって5分程度煮て、煮汁がとろとろになったら完成です。お好みで白髪ねぎをのせて下さい。
詳しい作り方
- 白髪ねぎを作ります。長ネギの白い部分を3〜4cm程度に切り、縦半分に切ります。そうすると中の緑色の部分を取りのぞけるので、白い部分だけを1mm幅に切っていきます。水をはったボウルに10分〜15分程度さらしておきましょう。水につけることで辛味も抜け、形もくるんとなります。さらし終わったら水気を切り、キッチンペーパーで包んでおきます。
- しょうがは薄くスライスしておきます。さばは1人分サイズに切れていない場合は切り分けます。(四角と三角にわかれると思います。)皮の部分には、火の通りを良くするために包丁で少し切り込みを入れておきます。
- さばをバットなどに並べ、沸騰したお湯(分量外)をまわしかけます。その後冷水で汚れや血合いを洗い流します。
- フライパンに●の材料を入れて中火にかけます。沸騰したらさばを皮を上にして並べます。再び沸騰したらアクをすくい取ります。アクをとったら味噌を溶かし入れます。
- 沸騰したら弱めの中火にして、落とし蓋をして10分程煮ます。その後蓋を取って5分程煮詰めます。煮汁がとろとろになったら完成です。お皿に盛り、煮汁やしょうがもかけて、お好みで白髪ねぎをのせてくださいね。
- 真さばは骨がついたまま煮るとよりおいしく出来上がります。
- さばは傷みやすいので、買ってきたらできるだけその日に使うようにすると良いです。
- 皮を上にして煮ることで皮がやぶれずに、見た目もきれいにできあがります。
- アクをとる量の関係で、煮汁が多く感じたときは、仕上げにしばらく煮詰めて下さい。食べる時には煮汁をたっぷりかけて食べて下さいね。
コメントを残す